【保土ケ谷区新桜ケ丘】遥々買いに行く価値大!!ふわっふわのモチッモチッ食パン!

食パンにコッペパン、フルーツサンドとパンのブームはまだ冷めていませんよね。著者も自分で酵母を起こしてパンを焼いて食べるほど大好きなんですがやはり美味しいパン屋さんがあるよ~と聞いては…..何キロ上り坂だろうと自転車こいで行きます!過去にも美味しいパン屋さんをご紹介していますが、どちらも駅から便利な場所にあります。

バニヤンツリーベーカリー
「塩パン」がめちゃくちゃ美味しいと聞いて噂のパン屋さんに行ってきました♪ 噂通り?いいえ、それ以上の美味しさで …
和田町ダンボの看板
食パンブームでパンマニアの中、噂になりそうなお店です。最寄り駅は和田町駅ですが国道方面に5分ほど歩き、一本入っ …

今回行ってきたパン屋さんは保土ケ谷区と戸塚区と旭区の境目にあって新桜ケ丘インターの近くにあります。すぐ向かいに大きな新桜ケ丘団地も見えますのでちょっとアクセスの条件が違います。

焼き立ての美味しいパンが食べられるお店がある団地なんていいですよね~!遠くから観ただけでも、可愛いパン屋さんで目立ちます。

近づいて見ると、ホントに童話に出てきそうなパンの小屋です。もう、いい香りがしているような…

更に窓から中を覗いてみると!?パンはすでに品薄な状態です。やはり人気のパン屋さんは朝イチで行かなきゃだめかな〜…と思いきや??町のパン屋さんにしては割とゆっくりめのオープン??と期待しつつ入店しました。

店内もステキな雰囲気です。ちょうどパンが焼きあがりました~のタイミングでした♪焼きたての食パンの紙袋を開けて持ち帰りましたが…..

わかりますか?この焼きたて感♪ 開けてパンを二つに割ってみると

ふわっふわっのもちっもちっって言葉で伝えるのが本当に難しいです。ただ、こちらのパンに使われている原材料は本当に良いものを使っていると思われます。特に使われている塩も店頭で販売されていましたがパンの優しい甘味を引き立てていると思います。どのパンにも使われているとしたら是非制覇したくなることでしょう。価格帯も、ちょっとびっくりするほど良心的なのでもっともっと人気に火が着いたら入手するのが困難になる日も遠くないかもしれませんね。著者もリピート決定です。まだ食べたことがない方はどうぞお試し下さい♪パンの小屋はこちらです。

(たまてばこ*Tomy)

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!