【横浜市保土ケ谷区】11月16日、岩間市民プラザにて「第36回ほどがや多文化共生フェスタ」が開催されます!

岩間町の「岩間市民プラザ」にて、第36回ほどがや多文化共生フェスタが開催されます。

多文化共生フェスタ

【第36回ほどがや多文化共生フェスタ】
日程/2025年11月16日(日)
時間/10:00~15:00
場所/岩間市民プラザ
入場料/無料
「ほどがや多文化共生フェスタ」は、保土ケ谷区とほどがや国際交流ラウンジが共催する年に一度の恒例イベント。地域に暮らす外国人と日本人がともに楽しみ、交流を深められるよう、多彩なプログラムが用意されています。
多文化共生フェスタ
10:00からは「世界の屋台村」にて、世界のグルメを販売!世界のさまざまな食品・食材を詰め合わせたミールキットが販売される他、ケバブやネパール料理の出店もあるそう!こちらはなくなり次第終了とのことです。
多文化共生フェスタ
13:30からの「世界の音楽と踊り」では、アメリカ発のHipHopで踊る子供たちのパフォーマンスや、南米アンデス音楽「フォルクローレ」の演奏が行われます。
多文化共生フェスタ
「世界の文化とあそび 」のコーナーでは、イギリス発のジェンガやブラジルのゲーム、カラフルな棒をつかった「PEGA VARETAS」などが体験可能。さらにブルガリア刺繍の展示やデモンストレーションも実施予定。
多文化共生フェスタ
子ども向けのワークショップなどもあるそうですので、家族で訪れてみても楽しめるイベントとなっています。
岩間市民プラザ
開催場所は岩間市民プラザ。さまざまな国の文化に触れて、心豊かな秋の一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
岩間市民プラザ」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!