【横浜市保土ケ谷区】NEW OPEN!神戸町の住宅街にひっそりとたたずむ地域の憩いの場「at10番地」
神戸町の住宅街にひっそりと、地域の方々の新しい居場所が出来ています。
「at10番地」は、ときどきカフェ、ときどきワークショップ、ときどきマルシェのスペースとしてオープン。主に月・水・金は「気まぐれcafe1114」として、営業しています。
「at10番地」オーナーの栗原さんは、保土ケ谷区で育ち、現在ではこの地区の町内会長としても活躍されています。
元々空き部屋だった自宅の一部を改装し、2025年7月に長らくご家族共通の夢でもあったお店をオープンさせるに至りました。
店内は、栗原さんこだわりのスピーカーからオールディーズナンバーが流れる、落ち着いた空間です。
訪れるお客さんは、地域の方がほとんどだそう。「顔と名前は知っていてもしっかり話したことがなかった方とも、ここをきっかけにして交流できていてとても楽しいです」と栗原さん。
cafeメニューはコーヒー・紅茶(350円)、小さな焼き菓子セット(500円)ととてもリーズナブル!
「小さな焼き菓子セット」をオーダーしました。コーヒーは横浜市西区の藤棚商店街にある「405 COFFEE ROASTERS」の豆を使用。焼き菓子は栗原さんの友人から仕入れているそうです。
店頭の看板は、プロの漫画家としても活躍されている栗原さんの息子さん直筆のもの!さらにメニュー表のチョークアートは娘さんが担当されたそうで、ご家族の絆が感じられます。
コミュニティスペースとしても利用が可能で、ワークショップやセミナーなどの開催が可能。(利用料金は1時間600円。詳細は公式Instagramをご確認ください)
気まぐれでランチを提供している日もあるそうですので、こちらも公式Instagramの告知をチェックしてみてください。
住宅街にひっそりとオープンした、落ち着ける居場所です。ぜひ足を運んでみてください。
「at10番地」はこちら↓