【横浜市保土ケ谷区】保土ケ谷区の公式マスコットキャラに名前をつけよう!投票がスタートしています!

区制100周年を記念した保土ケ谷区公式マスコットキャラクターの制定において、名前の投票がスタートしています!

保土ケ谷区の公式マスコットキャラクター

保土ケ谷区のホームページによると、公募によって決定したキャラクターデザインに対し、2025年2月までに保土ケ谷区民対象に名前を公募、厳正な審査を経て、下記の6つの候補に絞られました。

A:ほどがも B:ほどかもん C:ほどぴー D:カモーレ E:がやも F:ほがるん
投票対象者は、保土ケ谷区内に在住・在学・在勤の方!当てはまる方なら誰でも一人一票投票の権利があります!投票の方法は下記の3つ。
横浜市電子申請システムによるWeb投票
②郵送(住所、氏名、投票する候補名、保土ケ谷区在学・在勤者で区外在住の方は学校名など所属先を記入し保土ケ谷区区政推進課宛に郵送)
③保土ケ谷区役所総合案内窓口にて直接投票
保土ケ谷区の公式マスコットキャラクター
保土ケ谷区役所の総合案内窓口の前にはこんな投票用紙が置かれています。必要事項を記入して…
保土ケ谷区の公式マスコットキャラクター
投票箱に入れるだけ!投票に参加すると、心なしかさらに愛着が湧いてきますね。
保土ケ谷区の公式マスコットキャラクター
投票期間は2025年4月27日(日)までとなっています!応募者の中から抽選で20名にマスコットのグッズが当たるチャンスも!みんなで保土ケ谷区の100周年を盛り上げましょう♪
保土ケ谷区役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!