【横浜市保土ケ谷区】保土ケ谷区民の足・相鉄線で「夏のそうにゃんスタンプラリー2025」がスタートしています!

2025年で10回目を迎え、もはや恒例となった「そうにゃんスタンプラリー」が今年もスタートしています!

そうにゃんスタンプラリー

【夏のそうにゃんスタンプラリー2025】
実施期間:2025年7月19日(土)~9月7日(日)※実施中
※スタンプ帳は相鉄線全27駅で配布しています

相鉄線5駅と「星天qlay」「ジョイナステラス二俣川」「相鉄ライフ三ツ境」「相鉄ライフさがみ野」の計9箇所のスタンプを集め、指定のファミリーマートで300円以上のお買い物(交通系電子マネー支払い限定)をすると、先着8,000名に「そうにゃんオリジナル巾着」をプレゼント。
詳しい実施要項は公式ホームページにてご確認ください

保土ケ谷区内のスタンプ設置場所は以下のふたつ!

◎天王町駅 東口係員改札内
◎星天qlay 無印良品500内

そうにゃんスタンプラリー

天王町駅のスタンプ設置場所

そうにゃんスタンプラリー

星天qlayのスタンプ設置場所

スタンプは駅ごとにデザインが異なるので、押すたびにワクワクしますね。

そうにゃんスタンプラリー

天王町駅のスタンプ

スタンプラリーを楽しむには、お得な「相鉄・鉄道全線1日乗車券(大人880円・小児220円」の購入がおすすめです。

そうにゃんスタンプラリー

紙の切符の他、お手持ちのPASMOに一日乗車券を付与することも可能です。

そうにゃんスタンプラリー

さらに「スタンプ帳特典」として、区内では星天qlayのさまざまな店舗にておトクなサービスが受けられる特典も実施されています。スタンプラリー中の休憩にもぴったりです。

そうにゃんスタンプラリー

西谷駅

新横浜駅への乗り換えスポット西谷駅にはそうにゃん特大パネルも設置されていました。

そうにゃんスタンプラリー

無事にコンプリート!今年のコンプリート賞は「そうにゃんオリジナル巾着」です!

そうにゃんスタンプラリー

ナイロン製。小さなお菓子やカバンの中で散らばりがちな充電ケーブルなどを入れるのにぴったりのサイズ感(縦18cm×横16cm・マチなし)です。

そうにゃんスタンプラリー

夏休みの思い出作りにぜひチャレンジしてみてください!

「星天qlay 無印良品500」はこちら↓

「相鉄線 天王町駅」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!