【横浜市保土ケ谷区】「ちょい吞みフェス」改め「Loop」の参加店舗が公開!チケット入手方法も解禁しています。

 先日もお伝えした「ちょい呑みフェスティバル」改め「Loop」の続報です!
気になるチケット情報や参加店舗の情報をお伝えします。

Loop
2024年まで相鉄線天王町駅付近の飲食店を中心に開催されていた「ちょい呑みフェスティバル」が形を変え、「Loo …

Loop 開催日程

星天qlay

星川week:2025年7月11日(金)・12日(土)
天王町week:2025年7月18日(金)・19日(土)

Loop

Loop実行委員会様ご提供画像

チケットについて

familymart

購入できる場所は現在下記となっています。随時増えていく予定とのことですので、参加希望の方は公式ホームページをチェックしてみてください。

<購入可能店舗>
■ファミリーマート 横浜天王町店(保土ケ谷区天王町2丁目36−5)
■fragrante tipico(保土ケ谷区天王町2丁目45-2 星天qlayE 1-6)
■TDMTDM 1874 Brewery(保土ケ谷区天王町2丁目45-2 星天qlayE 1-1)
■バニヤン ブランチ(保土ケ谷区星川1丁目4-16 フレシール1階)
■立ち呑み酒場 和(保土ケ谷区星川2丁目1−13)
■GOOD START GOOD COFFEE(保土ケ谷区星川1丁目4−22)
■オカシノタクミ(保土ケ谷区天王町1丁目31−4 第二増田ビル)
■Darts&Dining Lamp(保土ケ谷区天王町1丁目6−6)
■YOKOHAMA ZION(西区浅間町5丁目388−10 ケンモチビル 2-1F)

<価格>
\3.000(6枚つづり)

<使用方法>
各参加店舗にて、対象の商品やメニュー、サービスと引き換えで利用が出来ます。

★チケットは限定2000部の販売です!興味のある方は早めの購入がおすすめとのことです。

参加店舗について

気になる参加店舗は星川エリア、天王町エリア合わせて50店舗以上!地域の名店がずらりと名を連ねます。
参加店舗はすでに公開されていますので、公式ホームページにてご確認ください。
★店舗によってチケットを利用できる日程や時間帯、対象サービスが異なりますので注意が必要です。

星天qlay

さらに、期間中、星天qlay Cゾーンの芝生広場ではキッチンカーも出店。各種ワークショップなども開催される他、地元のミュージシャンによる演奏なども予定されているとのこと。こちらも注目です!
星天qlay芝生ゾーン

毎日暑い日が続いていますが、家族で音楽を聴きながらグルメやお酒を楽しめるイベントへ、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

星川駅

「Loop」は星川駅周辺、天王町駅周辺エリアでの開催です。

星川駅はこちら↓

天王町駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!