【横浜市保土ケ谷区】4月25日の「かながわアートホールDVD鑑賞会」は、イタリアの巨匠が手掛けたあの名作です…!
かながわアートホールにて開催されている「DVD鑑賞会」。2025年4月は、ヴィットリオ・デ・シーカ監督がメガホンをとり、第22回アカデミー賞で特別賞(外国映画賞)を受賞したイタリア映画の金字塔、「自転車泥棒」が上映されます。
【日付】2025年4月25日(金)
【場所】かながわアートホール
【時間】開場/9:45 上映開始/10:00~
【定員】200名(先着順/満席の場合は入場をお断りする場合があります)
★入場無料
【場所】かながわアートホール
【時間】開場/9:45 上映開始/10:00~
【定員】200名(先着順/満席の場合は入場をお断りする場合があります)
★入場無料

※かながわアートホール様ご提供
DVD鑑賞会を企画されている、かながわアートホールの加藤さんにお話を伺いました。
「かながわアートホールのDVD鑑賞会が始まったのは、13年~14年ほど前です。元々はホールの音響でCDで音楽を聴こう、という企画から始まり、DVD鑑賞へと移行しました。それからは基本的に月に1回のペースで上映しています」

※かながわアートホール様ご提供/こちらのイラストが企画担当の加藤さんです
毎月の上映作品は、基本的に加藤さんがセレクトされているとのこと。
「上映してみたい作品はたくさんありますが、上映権(無料の上映会などを行ってもよい権利)がある作品の中から選ぶことになるので、そこが難しいところですね(笑)。4月に上映する『自転車泥棒』は、以前からお客様から何度かリクエストのあった人気作品です」

鑑賞会の立上げから長く経ちますが、お客様の反応が良かった作品や心に残っている作品はあるのでしょうか?
「やはりチャップリンの作品でしょうか。これまでに2作品『独裁者』と『モダン・タイムス』を上映しましたが、幕が閉じるとともに、お客様から自然と拍手が沸き起こりました。なかなかないことですので、とても心に残っていますね」

来場するお客様は比較的年配の方が多く、「昔映画館で見た作品が、また大きなスクリーンで見られる」として、足を運ぶ方が多いのだそうです。さらに、作品の上映前に加藤さん自らが行う、監督の演出や俳優の演技などにまつわる上映作品のウラ話も、DVD鑑賞会の見どころのひとつ。名作を迫力のスクリーンと重厚な音響で楽しめる、またとない機会です!
「かながわアートホール」はこちら↓