【横浜市保土ケ谷区】かながわPay第2弾が実施中!洪福寺松原商店街周辺で使用できるお店まとめ

かながわPay第2弾が先月2022年7月19日より実施されています。第1弾に引き続き、洪福寺松原商店街周辺で使えるお店の一部を調べてみました!

神奈川県では昨年2021年10月より、総額70億円還元キャンペーンを実施しています。キャンペーンの締切が迫って …

まずは、靴のカメヤ。松原商店街内で50年以上と歴史のある街の靴屋さんです。還元率は20%!

続いては、2021年12月にリニューアルオープンした京町屋商店。乾物や季節ごとの食材も手に入りやすいです♪こちらも還元率20%。

今年2021年4月頃から建て替え工事を行っていた京町屋食品が、2021年12月ついにリニューアルオープンしまし …

ステーキダイニングのMr.Brooklynも還元率20%。種類豊富なカクテルも魅力のひとつで、生のピアノ演奏やDJイベントなどもやっているようですよ!洪福寺を抜けて天王町方面に少し歩くとあるのがporo珈琲です。フィンランド気分が味わえるカフェで、こちらも還元率20%!

最後はクリエイトS・D横浜天王町店。こちらは食品も扱っている店舗で、還元率は10%です。日用品までキャッシュバック対象になるのはとってもありがたいです♪

かながわPayの実施店舗はポスターやポップで告知されています!かながわPayアプリでも確認ができますよ。今回調べた店舗では20%還元がとっても多く、個人経営の店舗が20%還元になりやすいのかな?と感じました。キャンペーンは2022年11月30日まで。ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

靴のカメヤはこちら↓

京町屋商店はこちら↓

Mr.Brooklynはこちら↓

poro珈琲はこちら↓

クリエイトS・D横浜天王町店はこちら↓

※店舗名はかながわPayアプリで登録されている名称で記載しています。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!