【横浜市保土ケ谷区】毎年恒例!魚幸水産が年末の最盛期を迎えています♪
「ハマのアメ横」と名高い洪福寺松原商店街。ついに最盛期の年末年始を迎えます。新鮮なマグロを求め、2021年最新の魚幸水産を覗いてきました♪10時の開店直後にも関わらず、すでに店内には人がたくさん!店先には箱入りの塩数の子(¥3,000~)が並んでいます。子宝や子孫繫栄のいわれがある縁起物として、おせちには欠かせません!
巻きすに包まれた伊達巻き(¥500)は市販品より大きく、ずっしりとしたサイズ感です。
海老やカニも種類豊富です。とっても身が詰まっていそうなゴールデンキングクラブ(\12、000)が目を惹きます!
お店の奥にある名物の「マグロ量り売りコーナー」は特に賑わっていました。店員さんがその場で鮮度抜群のマグロを切り分けてくれて、大きな切り身がバンバン売れていきます。スーパーでは見ることのできない、活気あるシーンは必見!
量り売り以外にも、色々な部位がパック売りされていて、選びやすいです。
マグロ以外にも、綺麗に柵の状態で並ぶ色々な刺身たち。種類豊富で迷ってしまいますね。
12月28日からが特に混みあうので、開店直後など少しでも人の少ない時間の来店がお勧めです。ソーシャルディスタンスを心がけ、新鮮な魚介をGETしに出掛けてみてはいかがでしょうか?
魚幸水産はこちら↓